【外食で注文を避けたほうがいい あるあるな組み合わせ】

≪ 洋食編 ≫

外食などでメニューをみると、
意外と「損」な組み合わせが存在します。

けれど、結構普通にあったりするので、
いくつかシェアしておきますね。

できるだけそれらの組み合わせは
避けたチョイスをおすすめします。

 例えばイタリアンなお店にはいると
「ホウレン草と卵のサラダ」とか、

それらを使ったグラタンやスパゲティー、

「レンコンとアサリのピザ」
なんていう組み合わせ
見かけたことありませんか?

イタリアンだけではないのですが、

「ホウレン草&茹で卵」というタッグは、
もれなくホウレン草の鉄分とカルシウムの
吸収が阻害されてしまうもったいない
組み合わせです。

「ゆで卵」って、半分に割ると
黄身の周りが「緑色」してませんか?

あれは、熱を加えることによって発生する
硫化水素と、黄身の鉄分が反応して
「硫黄鉄」となっているのです。

この硫黄分は、一緒に食べることでホウレン草に
豊富に含まれる「鉄分」や「カルシウム」とも
結合してしまい、それにより鉄や
カルシウムが吸収されずに排出されてしまう。

というデメリットがあります。

また、
「レンコン」と「アサリ」という組み合わせも
よくピザなどで見かけますが、
これも、レンコンに含まれる「タンニン」という
成分が、アサリの「鉄分」と結合してしまし、
もれなく「鉄分」の吸収が阻害されてしまう。

というデメリットを生じます。

なので、イタリアンなお店に行ったときは
これらの組み合わせを避け、

「トマト系スパゲティー」などを
選ぶようにするとお得かもしれません。

「トマト」には、カロテンやリコピンなど、
美肌効果、ガン予防、また、花粉症などにも
効果的な栄養素が豊富に含まれています。

そしてこの「トマト」さん。生で食べるより、
熱を加えたり、オリーブ油などと一緒にとることで
その吸収率が約3~5倍になったりするのです。

PS:
「ホウレン草&温泉卵・目玉焼き・炒り卵」などの
組み合わせは大丈夫です。なので、ホウレン草が入った
カルボナーラ・オムレツなどの組み合わせは問題ありません。

 

それではまた(^^)/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メールマガジン(管理栄養士:奥寺あさみ)
【あなたを健康に導く真実の方法】で
健康に特化したお話を配信中♪
メルマガ登録はこちらをクリック

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA