【今の時代のキーワード?】

最近、自分の中のマイブームは
完全に「遺伝子」です。
   
栄養学の分野でも「遺伝子栄養学」や
「分子栄養学」など、
遺伝子と栄養を紐解くジャンルが
ひそかに賑わいはじめていると感じる中、


たまたまテレビをつけたら、
DNA捜査で今までの未解決事件が
次々と解決しているという話題がながれていた。

今の時代は、
ほんのわずかなDNAの情報から
その人物そっくりのモンタージュが作れる時代。

栄養指導もただ、統計的なデータに基づいて
良し悪しを決めつける時代はもう古いのかもしれない。
(もちろん統計的なデータは指標としては大切な概念)

例えば、
LDLコレステロール(俗にいう悪玉の方)
の数値が高い人には、統計的に見ると
魚油(オメガ3脂肪酸)が効果的ですよ~

と栄養指導でアドバイスを受けるかもしれませんが、
これかなりのバラつきがあり、
人によってはLDLが50%も減少してくれる。

けれど、
人によっては87%も上昇してしまった・・。

なんてデータもでている中で、
遺伝子的にみると
APOE4という遺伝子の変異体を持つ人は
実際にコレステロール値が上昇してしまう可能性が高い。

ということになっています。

つまり、
私たちは、どの遺伝子を受け継いでいるかによって
恩恵を受けられるのか、
はたまた悪化してしまうのかが決まる。

ということがわかってきている時代に生きているわけで、
その中で、食べ物やストレス、思考が実際に私たちの
「遺伝子」にかなり、影響をもたらしていることが
解明されだしてきた面白い時代になっきてきたな~

なんて思う今日この頃。

近い将来、
病院で薬をもらうときも
栄養指導を受ける際も、
ジムでトレーニングをするときも、

個人個人の遺伝子データをもとに組み立てていくことで、
より個人に適した良い結果を生み出していけるような
気がしますね☆

それではまた(^^)/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メールマガジン(管理栄養士:奥寺あさみ)
【あなたを健康に導く真実の方法】で
健康に特化したお話を配信中♪
メルマガ登録はこちらをクリック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA